不安と悩みを抱える経営者の相談相手となり、成長する企業へ導きます。事業承継の専門家として円滑な事業承継をサポートします。また、18年間、業務系SEとしてITの現場にいた実績がありITに詳しい経営コンサルタントです。東村山・所沢地区を拠点に東京都・埼玉県・長野県を中心に活動する中小企業診断士(IT経営と事業承継の専門家)です。
ブログ

ブログ

事業承継での黄金株の活用について

黄金株とは、正式には「拒否権付種類株式」と言います。 通常、会社が発行している株式は普通株式と呼ばれるもので、株式の権利(内容)は株主ごとに変わりありませんが、定款に定めることによって、株式の権利(内容)が異なる株式を発 …

子どもに事業を引き渡す前に、中継ぎ社長を入れる場合のポイント

自分の子どもに事業を継がたいし、子ども自身も事業を引継ぎたいとの意思があるものの、子ども年齢や経験などの理由により、すぐには社長として事業を引き継げない場合があります。 この様なケースでは、幹部社員に中継ぎ社長として、一 …

事業承継を従業員に伝える時期

事業承継を従業員に伝える時期を誤ると、事業承継が上手くいかなくなることもあります。 個々の会社の抱える状況によって異なりますが、一般論として事業承継で従業員に伝える時期としては、後継者が決定し、後継者のもとでの事業方針が …

事業承継こそセカンド・オピニオンを活用しましょう!!

事業承継の成功のポイントは、経営者・後継者・親族・従業員・取引先などの関係者が納得し、後継者のもとで持続的に発展・成長する会社にすることです。 事業承継は、会社にとって20年・30年に一度の一大イベントです。積極的に事業 …

持株会社を活用した事業承継対策

持株会社とは  持株会社とは、その会社自体は事業活動を行わないで、他の会社の株式を保有することで、他の会社の事業を管理化に置くことによって、実質的に支配することを目的として設立された会社です。 持株会社のことをホールディ …

後継社長が力を発揮しやすい組織づくり

 現社長から後継社長へバトンタッチする場合に、組織や業務のやり方について変革が求められる場合があります。 それは、①現経営者が強いリーダーシップを発揮して、トップダウンで意思決定を行い、組織のメンバーを動かして業務を廻し …

スマートフォンにもセキュリティ対策が必要です

佐川急便を名乗るショートメッセージから偽の佐川急便サイトに誘導して、不審なアプリをインストールされてしまうという被害が続出しているとテレビなどで報道されています。 不正なアプリをインストールされたことにより、身に覚えのな …

夏休みにおける情報セキュリティに関する注意喚起

お盆休を控えて、夏休みになる企業も多いのではないでしょうか。 IPA(情報処理推進機構)のホームページに「長期休暇における情報セキュリティ対策」が掲載されています。 それによると、 長期休暇前の対策として、 ①緊急連絡体 …

ITによる「見える化」「共有化」で企業価値を高める

事業承継で、事業運営を次の世代にスムーズに引き継げない会社の特徴として、経営者や従業員など、特定の人間が情報を握りしめている場合があります。 情報を特定の個人に依存させておくと、その人の存在価値を高まり、社内で力を発揮す …

社外から社内のネットワークにアクセスすると生産性が落ちる?

業務を効率化させるために自宅や出張先から、社内で使用しているファイルが必要になったり、社内のシステムに接続して作業が行えるようにしている企業も多いのではないでしょうか。 たしかに、ITにより、いつでも、どこでも仕事ができ …

« 1 3 4 5 7 »
PAGETOP
Copyright © はた中小企業診断士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.